
こんにちは! サラリーマン大家の佐山です。
高収入の人が不動産投資で節税する場合に最も大事なこと
⇒信頼できる会社の信頼できる担当者と会うこと
これに尽きます。
後ほど私の担当者を紹介します^^
無料相談にまで至ればあなたにamazonギフトカードが贈られますので最後までご覧ください。
この記事は次のような方に向いています。
✔年収が700万円以上
✔税金が高いと感じている
✔不動産投資に興味はあるけど絶対に損はしたくない
✔忙しいので毎日物件を見るなど多くの時間はかけられない
✔不動産投資に興味はあるけど絶対に損はしたくない
✔忙しいので毎日物件を見るなど多くの時間はかけられない
ーお願いー
年収が700万円に満たない人は時間をムダにするので読まないで下さい。m(_ _)m
年収が700万円に満たない人は時間をムダにするので読まないで下さい。m(_ _)m
私と私の友人が合計 11件購入し、すべて利益が出ています。
その会社と担当の方を紹介します。
✔メリット
- 購入者(私)の紹介だと面談するだけでAmazonギフト券1.5万円分もらえる
- グローバルバンクで200人チームのTOPをしていた人があなたの担当になる
✔デメリット
- 人数に制限がある
- 年収が700万円ないと紹介できない
ただし、大事な取引先で信頼できる担当者を紹介するので
誰でも紹介するわけにはいきません。
まずは無料メールに登録していくつか情報を読んでからご判断してください。
【平均収益356万円】購入者からの紹介メール
(どこかの業者に売る、迷惑メールを送るなど私が地球上で最も嫌いなことなので絶対に致しません)
どうなるのか?
私の場合は1部屋目は購入から4年後に売却して283万円の利益がでました。
ただし後から聞くと平均の売却益は356万円だそうです。
物件ごとの毎月/複数年の損益計算などは全部プロに任せられます。
良さそうな物件を選ぶだけです。
ちなみに毎月、毎年黒字です。
どんな会社か?
恵比寿にあるシーラ(SYLA)という会社です。
✔2010年創業
✔3方よしの商売をされているので上場される可能性が高い ✔シーラの顧客で破産した人ゼロ
✔サイバーエージェント藤田社長も信頼して出資している
✔リピート(2軒目)購入率77% ✔入居率99.4%(約3,000戸)✔3方よしの商売をされているので上場される可能性が高い ✔シーラの顧客で破産した人ゼロ
何がメリット??
✔頭金が10万円だけで始められる
✔毎月も毎年も黒字でなければ買わなくてよい
✔管理を任せられるので手間がほとんどない
✔毎月も毎年も黒字でなければ買わなくてよい
✔管理を任せられるので手間がほとんどない
もしご興味があればまずは無料のメールをご登録ください。
いつでも1クリックで解除可能です。
もう少し詳しい情報をメールさせる↓
【平均収益356万円】購入者からの紹介メール
限定特典
■購入者紹介なのでオンライン面談するだけでアマゾンギフト券がもらえる■